電動子供のせ自転車つれづれ小話集。その5

今週は子供のせ自転車(電動アシスト)にまつわるエトセトラ!



f:id:snowpaper44:20161203031243p:plain

自転車専用の道路が無かったり、まだまだ自転車だと危ない場所、多いですね。普通の自転車ではスイスイ通ってた道も、子供のせてるとなんか怖かったり。
それに、うちの近所は自転車規制がとても厳しくて、ちょっとその辺に放置しようものならすぐ持っていかれてしまいます。( ;∀;)交通量の多い場所なので仕方ないですが。

駐輪場もどこにでもにあるわけではないし、危ない場所は走りたくないので事前に地図などでどこに留めたらいいか、どの道を通るのが安全か、調べてから出かけていました。で、場合によっては徒歩やバスに変えたり。


まあ、ちょっとめんどくさいこともありますが、それでも子供のせ自転車、もう我が家にとって欠かせません。

なんていったって、走ってる最中は、楽! 徒歩のときは子供たちの行動に目を光らせ、車にビクビクしながら移動、そして目的地に着くころにはもうヘトヘト、ってことがザラでした。 自転車は自分さえ気を付ければ子供を安全に運べるので、私にもお出かけを楽しむ余裕ができました。気晴らしにもいいです。


子供たちも風景をみながらあちこち移動するのが楽しいようです。
車より移動距離は劣りますが、渋滞に巻き込まれることもないです。商業施設や公園などは入り口近くに駐輪場があることが多いので、行く場所によっては車よりいい!ってことも。

楽で楽しい!もうこれに尽きる!
本当に買ってよかった!(最初はどうなることかと思ったけど 笑)


最後になりますが、これ!

f:id:snowpaper44:20161203031300p:plain


保険!自転車買ったら自転車保険!


 私は携帯電話会社が販売しているものに入りました。ネットで加入でき、スマホ料金と一緒に引き落とされるのでとても手軽です。家族全員カバーしてくれるタイプで月1000円弱。年間1万円かかりますが、日常の個人賠責やら交通事故保障もついているので、まあ、いいかな~。

さてさて
ここまでいろいろ書いてきましたが、 決して自転車メーカーや保険業者の回し者ではありません 笑
あくまで私の場合、です♪ 今から子供のせ自転車を考えている方、何かの参考になれば幸いです♡


ではでは!